Flutterの自作アプリのプロジェクトでビルドをしようと思ったら、今まで見たこともない以下のエラーが出てビルドできなくなりました。何もプロジェクトの設定を変更していないのに。。。
> Could not resolve all files for configuration ':app:debugRuntimeClasspath'.
> Could not resolve com.google.firebase:firebase-core:16.+.
Required by:
project :app > project :mlkit
> Failed to list versions for com.google.firebase:firebase-core.
> Unable to load Maven meta-data from https://google.bintray.com/exoplayer/com/google/firebase/firebase-core/maven-metadata.xml.
> Could not get resource 'https://google.bintray.com/exoplayer/com/google/firebase/firebase-core/maven-metadata.xml'.
> Could not GET 'https://google.bintray.com/exoplayer/com/google/firebase/firebase-core/maven-metadata.xml'. Received status code 502 from server: Bad Gateway
そこで困ったときのグーグル先生に調べてもらうことにしました。
対処方法
StackOverflowの以下の記事が引っ掛かりまして、同じようにしてみたところ解消しました。(ビルドできるようになりました。)
android/build.gradle の編集
まず、android/build.gradleを編集することにしました。
'com.android.tools.build:gradle:4.1.1'を'com.android.tools.build:gradle:4.2.0' に変更しました
dependencies {
// classpath 'com.android.tools.build:gradle:4.1.1' // コメントアウト
classpath 'com.android.tools.build:gradle:4.2.0' // こっちに変更
classpath "org.jetbrains.kotlin:kotlin-gradle-plugin:$kotlin_version"
classpath 'com.google.gms:google-services:4.3.5'
}
android/gradle/wrapper/gradle-wrapper.propertiesの編集
次に、android/gradle/wrapper/gradle-wrapper.propertiesを編集しました。
distributionUrlをgradle-6.7-all.zipからgradle-6.7.1-all.zipに書き換えました。
# distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-6.7-all.zip distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-6.7.1-all.zip
以上の書き換えを行うことで、初頭のエラーメッセージは表示されなくなりました。
StackOverflowさまさまですね。
どなたかのお役に立てれば幸いです!
